Array2012 新型什器の開発
2012年1月31日 EXIT METAL WORK SUPPLY 清水薫
2012年ですね
新型什器の開発をしました
工場長のケイ君は 去年の現代手工業乃党で発表して
とても人気のあった組み立て式シェルフの
簡易バージョンを開発しました
今回は壁付け式になりました
こちらは 天板がウォールナットのタイプです
LINEの勝田君がデザインしてくれたハンガースタンドは
細めの角棒で組んだ本体を一つの基本形として
このように脚とフックの意匠を変えることで
インダストリアルやデコなどの違った印象を表現してみよう
という試みです
Jamoの高橋君は上下可動式バーのハンガースタンドを
デザインしてくれました
脚の意匠はNRT-03ミラーを継承しています
上下昇降のためのパーツを本人がメーカーに別注したという
Jamoオリジナルパーツを支給されました
(、、、何で持ってるの ? )
パーツに対する ただならぬ根性を感じます
ペブルの平山君はこのハットツリーの他にも
ハンガースタンドからステップまで
いっぱいデザインしてくれました
この脚のディテール ヤバくないですか
ハンドメイドのアジャスターは鉄球を1/5くらいスライスして
作ってます
山下恵子さんにデザインを依頼したら
スゴイのが 出てきました
鉄の丸パイプの中に 分厚い真鍮の丸パイプを埋めています
超クールです
他にも共通意匠のT型や斜型のハンガースタンドや
ディスプレイテーブルなどもデザインしてくれました
浅野明子さんは美しいイーゼルをデザインしてくれました
確かに イーゼルはアリですね
しかも下のこの部分が可動するので
A0サイズまで難なく設置できます
すばらしい
本田夏菜さんは 細めのフレームに
上下に違う鍛造の意匠が入った
シェルフをデザインしてくれました
アクセントの真鍮の引物までオリジナルです
んー かわいいだけじゃないです
トシ君はいつも繊細なデザインをする、、、
アジャスターもないし フックのエンドもない
「それでいいの?」と聞くと「それでいいの」という
こだまでしょうか いいえトシ君だけだと思います
エイスケ君は分厚いフラツトバーを
黙々と曲げていました
ワイルドというか、セクシーというか、、、
、、、なんかエロくないですか、、、
ボクの考えすぎでしょうか、、、
ならいいんですが、、、
ボクは ハットスタンドを作りました
ちなみにこのホワイトアッシュとウォールナットの木部を
作ってくれたのは 現代手工業乃党に新しく入った
Nemの菅野くんです(ありがとね)
デコラティブなタイプも作ってみました
こんな感じです
他にも新型を作りました
詳しくは弊社のHPをごらんください
また 今 新しいカタログを用意しています
2月末くらいに出来上がる予定です
無料で配布いたしますので
HPから お問い合わせください
今年もよろしくお願いいたします


エロくはなくもないね。考え過ぎだといいね。。。
皆さん素晴しいですね。甲乙つけがたいですね。
エロいかも、、
新年ドドーンとあけましたって感じで圧巻ですね。
それにしてもこのボリューム!!スゴ過ぎる、、
それぞれ個性があってカッコいいですね。
ハットスタンド可愛い〜
おーーーーーー!セクシー!!!
皆さまの個性に圧倒されてしまいました。。
それぞれ並べられた商品、アガリますね。
やはりエロさ。サイコーです!笑
はい 2 対 1 で エロい というコトに決定いたしました
んんん〜ステキすぎる!
デザイナーの皆さんも、カタチにできるEXITもさすがとしか言いようがない!
真鍮の引き物や、真鍮のパイプが入って内側が金色だったりが、かわいいですねー!
割合もちょっとなので余計に惹かれる。。。女子としては笑!