0942012 展示会の報告

2012年11月8日 EXIT METAL WORK SUPPLY 清水薫

11月2日(金)から4日(日)まで 青山のLight Box Studio にて

現代手工業乃党の展示会をしてきました

お忙しい中 大勢の方々にご来場いたたきまして

本当にありがとうございました

EXITの展示は このように什器メーカーとして

KCOシリーズのハンガースタンドを

中心に展示しました

完成しましたよ アルミのスケボー

試作を繰り返して3回目にしてやっと 成功しました

ボクが研磨しても たいした事ないので

新成研磨工業さんに鏡面にしてもらって

もうピカピカです

工場長のケイくんは 折りたたみ式の姿見の試作を製作しました

エイスケくんは薄い椅子と サビでBob Marleyを作りました

隣は今回から参加のレイティー 中島兄弟

鉄やステンレスの板を曲げて作ったキャビネットやイス

テーブル、ハンガースタンドなど プロの方々に大人気でした

その隣はデリバリーワークスのひょうどうくん

水平器をモチーフにしたオブジェとアクセサリーを発表

人の心の移ろいやそのバランスを表す意味深なキーワードと共に

水平器の泡が揺れる心理を表現してます

んー  酸いも甘いも いろいろ経験してるね ひょうどうくん

その隣は かなぐや の青山さん

銀でロウ付けした真鍮の取手や

大理石と真鍮のドアハンドルなど

新作も完成度が高くなってました

作品は渋いが その笑顔は何だ

大理石やタイルの加工の丸太石陶材の大岩ナガマサくん

自分の車好きのフィーリングが 石の加工に反映されてきました

かなぐやとのコラボも分厚い石の文字切りも好評でした

今後が益々期待されます

hitinmetals の佐藤さん

叩き出した 可愛い小さなお皿がズラリと並んで

まるで絵画のようでした

モビールも相変わらず素敵です

淡路工芸の淡路くん

デザインウィーク中だったので あっちこっちのイベントで

引っ張りだこの人気者

そんな忙しい中 参加してくれてありがとね

次世代の木工業界を盛り上げてください

我らがスーパースター スラップトーンの平山さん

特別ゲストで参加していただきました

リメイク感たっぷりのスイッチプレートがカッコいい!

蛍光灯のカバーが 超クールです

いつか 大きな展示場を準備できる機会があれば

フルレストアのVWも展示してください

今回 特別ゲストで初参加してくださった the・color のワタナベさん

義星のパーツやハンガースタンドの鋳物の脚のパーツなど

装飾金物業界の多くの方がお世話になってます

新型のデコラティブなダウンライトのカバー 大人気でした

井口産業の井口くん

曲げパイプも凄かったけど

亜鉛鉄板のテーブル天板のエイジングが いい感じでビックリです

後ろに展示してある可動棚のシステム 始めて見ました

あれ いいですね 参考にさせてください

今回 初参加のファクタスデザインのハチロさん

i-phone などのジェラルミンのカバーの

FACTRONを多数展示してくれました

softbank とコラボしたメタル削り出しジャケットも速攻でsold out !

今回のボクのアルミのスケボーも(20時間かけて)削り出してくださって

忙しい中 恐縮です ありがとうございました

ジィオデシックの石井くん

素敵なジュエリーと共に

遊び心のある金属のオブジェが詩的でロマンティックでした

Notcho’s workshop の木下さん

永遠のサーフ少年が作るサーフボード スタンドの

新作を発表です

縦置きタイプも壁付け横置きタイプもL,A感たっぷりでした

今回 初参加のマリンタイルの横田さん

海の色を出すのに徹底的に こだわった力作のタイルです

全てが手作業なので タイルの一つ一つが全て微妙な違いがあって

まさに現代的な手工業のプロダクトに感動です

さっそく95枚 購入させていただきました

ワークショップとして参加していただきました

ゴム板を削って ハンコを作るyoshiko gummiの大平さん

ありえない程のクオリティーに悶絶ものでした

個人的にはパフュームのハンコが好きです

以上 ざっとでしたが

2012年 9回目の現代手工業乃党の展示会風景の報告でした

 

このエントリーをはてなブックマークに追加このエントリのはてなブックマーク数このエントリをつぶやく

2012 展示会の報告 への3件のコメント

  1. 2012年11月9日
    REYT INC.さんがコメントしました。

    展示会おつかれさまでした。
    初参加、きんちょーしました。。笑
    あっという間でしたが、ものすごく意味がある3日間。
    皆さま、本当にありがとうございました。

    ※先週の今頃は搬入。。はやいです。。。

  2. 2012年11月13日
    かなぐやさんがコメントしました。

    ちょっとちょっと!!

  3. 2012年11月17日
    special sourceさんがコメントしました。

    今回はホントお疲れさま。
    いろいろ迷惑かけちゃってごめんね。。ほんとにありがとう。
    中二から高校まで町田でスケボー乗ってて、それからずっとバンズ履いてたけど、腰悪くしてから履かなくなったし、乗らなくなったなぁ。。。
    あんまり無理しないで街乗りだけにしてね。ランプはやめといてね。。。

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインする必要があります。