031KuKuru cafe
2011年9月13日 井口産業 井口隆一郎
今年の夏は家族旅行に行って、帰ってきたらえらい納期に追われてしまった井口です。
沖縄は波照間にある妹の家にお邪魔しました。
日本最南端の島は沖縄本島よりも台湾に近い場所にあり、海の色とか空の色とかは完璧な南国でした。
お祭りに参加したり海に行ったりと楽しい時間はすぐに終わってしまうものですね。
と言う事で、いつも妹がお世話になっている上に今回は兄家族までが大変お世話になってしまった
KuKuru cafeのマメちゃんに夏の課題としてガス切りで看板を作って贈呈したいと思います。
民家を改造して作ったお店は、ベジーなカレーがおいしい、ゆっくりとくつろげる場所です。
なんとなく丸い落ち着いた可愛い感じのフォントを勝手に選定して看板の製作にかかります。
今回は、不等辺アングルのL7x75x125と言うサイズが端材の中で良さそうだったので使ってみました。
火の調整をして端を試し切りすると、良さそうな感じだったので一気に切ります。
いつもガス切りは、スクラップを刻む時にしか使わないので型切りのセオリーを聞いた所
・酸素を強くしてゆっくり進めば綺麗に切れる。ただし、あまり遅いと溶け過ぎてしまうので注意。
・押すよりも引く方が綺麗に切れる。
・火を垂直でなく進行方向へ斜めにする。
・始まりが小口では無い場合はドリルなどで穴を明けておく。ガスで穴を明けようとしたら弾けて危なかったです。
・肘はなるべくひざに乗せるなり固定する。
・切断中は息を止める。
・あとは思い切ってキリの良いところまで一筆で切るべし。
切りっぱなしもなかなか味があってよかったのですがカップブラシで全体をなめてあげてスラグを取り除きます。
初めてにしては、良い感じにできたと思います。
矯正が面倒なのとやけどに気を付ければ楽しい作業ですね。
結構簡単なのでお勧めです。
今月の鋼材相場
横ばい
市況としては全体的に横ばい、自動車関係は好調だが若干薄板が弱いかと言う所。
切断や曲げ等の加工屋が忙しい話を聞くので少なからず動きが出てきている模様。
相場の動きはまだ先の話か。


ガス切りって いいですよね
やってる時って 一発勝負なので 気分が上がるよね
ガス切りはまりそうです。
結構一気に切り上げるので腰に来ますね。
南国の雰囲気はやはりいいですよね。
素敵なカフェに素敵な看板
スゴくマッチしてかわいいです。
うらやましいです〜
コメントの承認が分かっておらず&忘れがちですみません。
いまさらですが、ありがとうございます。