安曇野 ギャラリー シュタネ
2012年9月23日 KNUT ceramic studio 小川由利子
長野県安曇野市。水に恵まれたこの地は、わさび畑や蕎麦畑が広がる緑豊かな土地です。
そしてゴルフや山登り、温泉の観光以外にも、様々な美術館や小さなギャラリーが点在し、文化人もこよなく愛する土地だそうです。
今回は安曇野にあるギャラリーのひとつ、「ギャラリー・シュタイネ」さんをご紹介します。
「steine シュタイネ」とは石という意味。森の中に佇む静かなギャラリーです。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 鳥カゴだ!・・・近づいてみると 現代芸術家、 角 文平さん作のオブジェでした。
|
![]() 石のグレーと木を基調とした空間。ギャラリーというより小さな美術館といった雰囲気です。 |
|
![]() 季節や展示会をイメージしたオリジナルブレンド珈琲が楽しめます。 |
|
![]() お店の奥は、常設の器が並んでいます。店内は一周繋がっていて迷路のようです。
|
2012年4月「 KNUT ceramic studio 展 ‐花ひらく時に‐ 」 開催の際の展示風景です。
![]() |
|
絵本から飛び出したような、空間。
オーナー夫妻と作家たち、それぞれの夢が詰まった場所。
現在は「小澤 章子 陶展」を開催中です。 ※9月30日(日)まで
開催中の展示の案内、営業時間 等の問い合わせもお気軽にどうぞ!とのこと。
安曇野へ訪れた際には、
石のギャラリー「 Galerie Steine 」に是非お立ち寄りください!
————— お知らせ ————————————————————————————————————
「 2012 陶 三 人 展 」 表参道 桃林堂
2012年9月25日(火) → 9月30日(日) 10時~19時 *最終日18時まで
今年で三回目。今回も三人三様の器が並びます。是非観にいらして下さい!


素敵なギャラリーですね
是非 行ってみたいです
清水さん、安曇野にご旅行の際は是非!!安曇野良い所ですよ~
テレビに映ってるの。。相撲ですよね?
ヤバいです、ヤラレマシタ!!
相撲中継を描いたら、すごい渋くなってしまいました(>_<)笑!