年の瀬に思う
2011年12月29日 shawn&megu 久保田大喜
みなさまこんにちは
いよいよ押し迫った年の瀬いかがおすごしでしょうか、
わたくし泣きながら大掃除に追われています。
先日雑司ヶ谷にある鬼子母神で行われている
手作り市に参加して来ました。
月に一度のイベントで
shawn&megu初めての参加でした。
お店をはじめた当初
オープンと同時に本格的なモノ作りをはじめた私は
イベントに出る必要性はあまり感じていませんでした。
この場所で自分がいいと思えるものを作っていればそれでいい、、
暇な時期はほんとにそう信じてやっていました。
今考えるとちょっと意固地になっていたのかもしれません
アタマでは分かっているつもりが
凝り固まってフットワークが悪くなって行く
悪循環ですね
しかしお店が忙しくなるにつれ
知ってもらうことの大切さを実感するようになりました。
知ってもらわなければ理解されることも評価されることもない
外に出て発信することの大切さ
オープンから2年目に入りようやくそのことを意識出来る様になりました。
このあたりはやってみなければ理解出来ないことだと思うので
それはそれで良かったと思っています。
考えてつくる=つくることを考える
現代手工業乃党のテーマです。
日頃作業をしながらこのことを意識するのは実はとても難しいことです。
メンバーに入れていただいて1年が経ちますが
思い返すとなんだか少し怪しかったです。
ただやはりそこを意識しなくては尻すぼみに終わってしまいますし
モノ作りの1番はそこが鍵になると思います。
来年はそのことを胸にもっとチャレンジして行きたいと思います。
今年もみなさま大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください
ありがとうございました。
shawn&megu
久保田大喜
shawn & megu
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9
ヴェルメゾン本町102
0422-22-7833
mail : ookikubota@shawn09megu.com
thu- mon 13:00-20:00
tue -wed close
http://www.shawn09megu.com/

